ぬりログ | 可児市の外壁塗装はCOLOR CONNECT(カラーコネクト)

ぬりログ

2025.06.13

可児市O様邸④

GW明けから作業を再開し、どんどん進めていきます 木部は保護塗装を塗って今後の雨水や紫外線から守っていきます エアー鉋を使った下処理はエアーポケットという小さな穴を作ることによって保護塗料の浸透率が一段と高まります たっぷりと浸透させ…
2025.06.02

可児市T様邸③

      白から黒へ ガラッと変わっていきます 今まで汚れが目立っていた樋なども黒くなると印象が大きく変わります…
2025.05.23

可児市T様邸②

塗装をする前にケレンという下処理があります 鉄部や樋など、表面の汚れを取り平滑にする目的と密着を良くする役割があります      鉄部はしっかりとケレン処理をした後にサビ止め塗装をして仕上げ塗料の1回目(中塗り)を…
2025.05.19

可児市T様邸 着工

可児市の助成金を利用して塗り替え工事をさせていただくことになりました 屋根の劣化が始まり出したくらいではありますが、 特に気になったのが外壁のシーリング 家のあちらこちらでシーリングが取れてきてしまっている状態でした    …
2025.05.01

可児市O様邸③

木の表面の削り作業が終わったら、シーリング補修をしていきます        シーリングの感想をしっかりと取ってから塗装を進めていくため GW前にシーリング補修をしておきます 続きはGW明けから工事再開です…

カテゴリー

最近の投稿

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031