社長みずから の続き
2018年09月15日

さて、森田の腕の見せどころ現場の続きです。
2階の外壁はジョリパットの吹き付けをします。
塗り替え工事では外壁はローラーでの塗り替えが
ほとんどですが、こちらでは「ジョリパットのゆず肌仕上げ」に
決まりました。
建物の周りや外壁についているもの(樋やエアコン)に
飛散しないように徹底的に養生をします。
吹付け作業はこの養生が特に大事な作業工程となります。
これがしっかりとできていないと、お客様や近隣の方に
迷惑がかかったり、仕上げに影響してきます。
吹き付け作業が終わったらクリアのコーティング塗装を
していきます。
ジョリパットは風合いはとてもいいのですが、
塗り替え塗料と比較するとやはり汚れの付着防止が
補えません。
保護クリアを塗装し、汚れもつきにくい壁にしていきます。
2階が完了したら次は1階の外壁です。
「カラーコネクト」スタッフ
スタッフによるブログ。カラーコネクトの最新情報や、最新の施工中の現場の様子などを不定期にお届けいたします!
カテゴリー
最近の投稿
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||


