可児市 H様邸塗り替え工事
2020年06月15日

H様のお宅は外部改修工事をいろいろとさせて頂きました。
高圧洗浄をしたらまずは屋根の漆喰

既存の漆喰を撤去してから補修をしていきます。

屋根の形状や勾配によっては足場がなくてもできる作業ではありますが、
せっかく足場を組むなら状態によっては一緒にメンテナンスを
しておくといいですね。
屋根の漆喰補修をしている間に外壁の下処理を進めていきます。
クラック箇所のコーキング補修


浮いている塗膜の除去をするためのケレン作業

この下処理が時間と手間がかかる作業となります。
しかし、この作業を怠るとどれだけ良い塗料で塗装をしても
すぐに捲れたり長持ちしません。
この作業が終わったら各素材に応じた適正な下塗り材を塗り、
仕上げ塗装2回塗りをしていきます。



BEFORE

AFTER

イメチェン塗装です。
H様の家は和風の大きい家なので、和風に合う黄色系統の色で
外壁を塗りました。
明るくなりつつ、嫌味のない落ち着きがありますね。
「カラーコネクト」スタッフ
スタッフによるブログ。カラーコネクトの最新情報や、最新の施工中の現場の様子などを不定期にお届けいたします!
