可児市M様邸④
2025年10月05日

外壁の塗装が終わったら化粧シーリングの作業に進みます
既存シーリングを撤去した部分に『ボンドブレーカー』というテープがない場合は取り付けてから施工していきます
このボンドブレーカーはシーリング材が3面接着にならないようにするための専用テープになります
3面接着になると、シーリングが建物の動きに柔軟に動けず、劣化が早まりクラックが入りやすくなってしまいます
外壁との密着性を高める部分は専用のプライマーを塗ってから化粧シーリングを充填していきます

外壁の色に合わせたシーリング材を使用するので、違和感なく仕上がっていますね
外壁目地など特に動きやすい部分は高耐久の化粧シーリングを使用することで塗膜と合わせてシーリングも長持ちいたします

「カラーコネクト」スタッフ
スタッフによるブログ。カラーコネクトの最新情報や、最新の施工中の現場の様子などを不定期にお届けいたします!
カテゴリー
最近の投稿
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
