
2016.04.22
笠原O様邸 塗ってますよ
下処理が完了した後は下塗りが始まります。
凹凸が深い外壁の為、溝の奥までしっかりと下塗り材が入るように
作業を進めていきます。
下塗りが終わったら色をつけていきます。
O様のお宅はもともと白に近いベージュグレーでした。
一…

2016.04.16
笠原O様邸の下処理
洗浄が終わった後はシーリング補修です。
クラックが入っている部分、シーリングが痩せている部分、サッシ廻りなど
チェックしながらシーリング補修をしていきます。
シーリングを打つ部分には密着を良くするための専用プライマーを塗って準備…

2016.04.13
多治見市にて塗り替えスタート
多治見市笠原にて塗り替え工事スタートです。
こちらのお客様とはご紹介を頂き塗り替えのご相談を頂きました。
ゴールデンウィーク前の完了を目指しての工事日程を組ませて頂きましたので
どうか晴天が続きますように!!と願うばかりです。
…

2016.04.06
うらやましい!プライベートガーデン
八百津町のY様邸。
足場を解体した後にデッキの塗装などをして、すべての塗装が完了したので
完了写真を撮りにお邪魔してきました。
塗り替え前の調査の時から「おぉぉすごい絶景!」と森田と共に感激したお庭が
最後に来た日から数…

2016.03.26
外観の色合いはそのままで…
岐阜でも桜の開花が発表され、八百津町Y様の塗り替え現場に行く時に
チェックするものが増えた私。笑
Y様のお宅の色は新築時の色になるようにしたいというご希望。
薄いグレーとベージュの中間のような色合いです。
サッシが黒いので、引き締め…