
2024.06.20
可児市K様邸③
外壁の塗装が始まる前に
付帯部分を少し塗っておきます
こちらも研磨をしてから
仕上げ塗装の中塗りを進めていきます
鉄部はサビ止め塗装をしてから中塗りを進めていきます
軒…

2024.06.17
可児市ヒロミ接骨院様③
屋根の塗装の次は外壁まわりの塗装が進んでいきます
養生してケレンなどの下処理が終わったら
細かい部位からまず1回目の塗装をしていきます
そのあとに塗った樋などを一旦ビニールでくるんで汚れないようにしてから
外壁…

2024.06.14
可児市K様邸②
屋根塗装から始まり、まずは下処理から
鉄部を研磨してサビ止め塗装をしていきます
カラーベスト面の下塗り材を塗ったら
こちらもタスペーサーを取り付けていきます
その後仕上げの色を塗っていきま…

2024.06.11
可児市N様邸 完工
現状の色が褪せる前のような色で塗り替えたい
というご希望だったので、全体で見ると分かりにくいですが
しっかりとメンテナンスができました!
捲れていた外壁も補修し、タイルまわりのシーリングも補修ができて
これでしばらく…

2024.06.10
恵那市K様邸⑤
外壁の塗装が終わったら化粧シーリング打ちとなります
建物の動きに柔軟に対応する高耐久の【イクシード】を使用していきます
それぞれの外壁の色に近い色で打っていきます
外観が黒づくしになり、エアコンホースの色が気にな…