
2022.04.25
犬山市K様邸⑥
ベランダ床を保護塗装します。
化粧シーリングを打ちます。
シーリングを打つことは、
すき間からの雨水を防ぐことだけではないんです。
地震で建物が揺れたとき、あるいは強い風の風圧を受けたとき
目地(部材間…

2022.04.19
可児市I様邸④
外壁に下塗り・中塗り・上塗りをします。
写真では、薄いクリーム色にも見えますが
アステックペイントのピューターという色です。
錫(スズ)を主成分とする合金の色なのだそうです。
軒天も塗装し、…

2022.04.13
可児市I様邸③
屋根の中塗り・上塗りをします。
屋根には、遮熱塗料を塗ります。その名もアステックのスーパーシャネツサーモSi!
この遮熱塗料は、屋根の表面温度・裏面温度の上昇を抑えることにより、
室内温度の上昇を抑えることができます。…


2022.04.09
可児市I様邸②
棟板金をケレンし、錆止め・下塗りをします。
水の通り道を作るためにタスペーサーを設置します。
屋根の下塗りを乾かしている間に
他の鉄部などのケレン・錆止めを塗っていきます。
…