可児市T様邸 | 可児市の外壁塗装はCOLOR CONNECT(カラーコネクト)

施工事例

可児市T様邸

After

Before

  • 足場組み

    足場組み
  • 高圧洗浄

    高圧洗浄
  • 浮き箇所ビス止め

    浮き箇所ビス止め
  • 既存シーリング撤去

    既存シーリング撤去
  • シーリング補修

    シーリング補修
  • 軒天塗装

    軒天塗装
  • 外壁塗装

    外壁塗装
  • 外壁塗装 中塗り

    外壁塗装 中塗り
  • 外壁塗装 上塗り

    外壁塗装 上塗り
  • 破風塗装 下塗り

    破風塗装 下塗り
  • 破風塗装 中塗り

    破風塗装 中塗り
  • 樋 ケレン

    樋 ケレン
  • 樋 中塗り

    樋 中塗り
  • タスペーサー取付

    タスペーサー取付
  • 屋根 中塗り

    屋根 中塗り
  • 屋根塗装後

    屋根塗装後
  • ベランダ床 保護塗装

    ベランダ床 保護塗装
  • 基礎巾木塗装

    基礎巾木塗装
  • 完成

    完成
  • 完成

    完成
お客様のアンケート

スタッフのコメント

塗り替えのご相談をいただき現地調査で気になったのは、外壁の目地シーリングの劣化が目立つ状態でした

築年数の割にシーリングがなくなってしまっていたり、1階の外壁まわりは過去に補修した形跡も見受けられる状態でした

高耐久仕上げで工事をさせていただくことをご選択いただき無機フッ素塗装とイクシードでの化粧シーリング仕上げでの施工となりました

外壁は今まで2色の配色での外観でしたが、今度は全体に同じ色の外壁にしたいとのご要望でカラーシミュレーションとカラーサンプルで色打ち合わせをさせていただきチャコールグレーの外壁に決まりました

樋や破風板、軒天など今まで白い部分は雨ジミなどの汚れが気になるとのことでしたので黒に塗り替えることによって外観が一層大人っぽい雰囲気になりました

シーリングの劣化が著しい状況だった点は、サイディングが動きやすい状態であったことや目地の幅が広い部分が多々あったことも要因となっていました

イクシードは長期に渡り柔らかい状態が保てることにより建物の動きに柔軟に対応いたします
また、長年の動きによって釘やサイディング事体が浮いてきている部分は下地に対してビス止めをし長持ちする対策をいたしました

外壁の色やツヤなどこだわっていただいたので、完成後の仕上がりをご覧いただき気に入っていると言っていただけてよかったです

工事中もいろいろと気にかけていただいたり、作業がしやすいようにご協力いただきありがとうございました

施工データ

施工場所
可児市T様邸
施工内容
屋根塗装、外壁塗装
施工完了日
2025年6月

その他の施工事例